【開催報告】東大島図書館セミナー「実家の処分と墓じまいを考える」

2025年9月27日、江東区・東大島図書館主催にて、『「老いの身支度、後始末」遺言から実家の処分、墓仕舞いまで』のセミナーを開催いたしました。
人生の節目に向き合う大切な選択について、実体験を交えてお話しさせていただきました。

🗣 実体験から学ぶ「選択のヒント」

私からは、実家の処分や墓じまいに関する具体的な流れ、注意点、そして家族との向き合い方について、実体験を交えたリアルなお話しをいたしました。
「誰にでも訪れる可能性のあるテーマだからこそ、今から知っておくことが安心につながる」——そんなメッセージを込めてお話しさせていただきました。

📝 無料相談会も同時開催

セミナー終了後には、行政書士による無料相談会も実施。参加者からは「個別に話せて安心した」「具体的な手続きの流れがわかった」といった声が寄せられました。

250927154325896

✉️ 最後に

生前も含めて、相続手続きは誰にとっても避けて通れないテーマであり、多くの方が一生に一度は経験するものとなります。しかしながら、その手続きは非常に煩雑で、自分たちだけでは対応が難しい場面も少なくありません。専門家に相談したいと思っても、「費用がどれくらいかかるのか分からない」と不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
実際には、遺産の規模や手続きの複雑さによって費用は大きく異なり、明確な相場が存在しないのが実情です。
ですが、行政書士にご依頼いただくことで、相続手続きが円滑に進むほか、必要に応じて他の士業との連携によるワンストップ対応も可能となります。弁護士、税理士、不動産鑑定士、司法書士、土地家屋調査士など、それぞれの専門家を個別に探すよりも、相続に精通した行政書士を窓口にすることで、費用や時間の負担を大きく抑えることができます。
当事務所は、相続関連のスペシャリストとの連携により全ての相続手続きをワンストップサービスで提供できます。

手続きに不安がある、何から手を付けたらわからないといった場合は、ぜひ一度、弊所までご相談ください。親切丁寧にご説明とサポートをいたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。

行政書士おおこし法務事務所

Follow me!